横浜市金沢区のピアノ教室

ありがとうございます

当教室生徒による演奏
yokopianostudioです
おはようございます

今週は、7月26日に行なった当教室の
オープンデーイベントをレポートしております。
ミニコンサート
の模様を振り返りたいと思います。
まず、今回のミニコンサートに多大なるご協力をいただきました横須賀市ミュージックサロンcantabile望月和先生
に、心より感謝申し上げます。
和先生には、私との連弾、二台ピアノアンサンブルのお相手をお願いいたしました。
お忙しいスケジュールの中、何度も練習にお付き合いくださいました

暑い日が続く中、申し訳なかったのですが、和先生との練習は、とても楽しい時間
でした。




生徒のみなさんも、みんな頑張りました!
良い緊張感のもと、いつもより⁉︎
上手だったのでは。本番に強いのは素晴らしいですね。
program
講師&ゲストによる
ピアノ連弾
ブラームス
ハンガリー舞曲第5番
吉松隆
子守歌
4つの小さな夢の歌


講師&ゲストによる
二台ピアノアンサンブル
モーツァルト
二台ピアノのためのソナタK.448
第一楽章
映画 アナと雪の女王より
レットイットゴー
もお越しくださいました。ブログを通じて当教室オープンデーイベントにご興味お持ちくださり、ありがたく思いました

上の写真も和田さんが撮影してくださいました。
Facebookでもオープンデーのイベントを紹介してくださり、光栄です。
和田さんありがとうございました

カワイとはご縁がございます。25年ほど前に両親からプレゼントされ、今も教室で活躍しているグランドピアノも、カワイのピアノです。
ピアノには歴史が刻まれますね。ピアノとともに歩んだ年月。今も、ものを言わず、音色で応えてくれています。
私の気持ちに応えてくれています

そして、演奏が終了してからお楽しみ会では、カキ氷を食べて、楽器クイズを行い、
和やかムードに





ミニコンサートにはありがたいことに大勢のみなさまにお越しいただき、部屋はすし詰め状態に





あまりの熱気でしたので、お越し下さった方々にゆっくりしていただけず、プチ反省

でも、当日お手伝いくださった先生や、保護者のみなさまにも助けられ、なんとか
無事に、第二部ミニコンサートを終えることができました

本当にありがとうございました‼️
ピアノ教室へのお問い合わせは下記までお願いいたします。
または、ホームページの中のメールフォームからお問い合わせください。
ホームページは