セルシオのフロントグリルが経年劣化で塗装がボロボロになってました。
数年前にヤフオクでジャンク扱いのグリルを6000円で落札して暇なときにサンドペーパーをゴシゴシかけてました。
こないだスプレー缶で塗装したのでさっそく交換してみました。
工具はあまり持ってないので気合い入れてラチェットレンチセットを近所の工具屋で購入。
セール品だったので4000円ほどでした。
念のためセルシオ車載の工具も準備。
トランク左側面に収納されてます。
軽く洗車してボンネットを開けてストッパーの部分からネジを外していきました。
ここは隙間が狭いので購入したレンチは使えません。
8か所ネジを外したら楽に取り外し完了。
かなり汚れてたので綺麗に洗いエンジンルームのカバー類もついでに吹き上げて綺麗にしときました。
塗装したジャンク品のグリルを付けたら作業完了です。
気合い入れてレンチセットを購入しなくても車載のスパナ1本あれば余裕で作業できた感じですw
近くで見たら…ですが、遠めに見たら綺麗になったので満足してます。
あとは耐久性の問題ですね!
作業時間は洗車込みで約1時間ってとこでした。
綺麗になったので女子大生を誘ってドライブですね!
ニヤリ☆
。