2月の初めに母親が庭で転んで骨折して入院。
手術して先週にリハビリ病院に転院。
仕事の方は中学生の受験に合格発表に新年度&春期講習の準備とけっこうバタバタしてました。
今日は朝から掃除→洗濯→買い物と10時までに済ませて気分転換に六甲山にドライブに行きました。
六甲山って言うけど六甲山って名前の山は無いんですよね。
摩耶山とか再度山とか長峰山とか高取山が集まっての六甲山地です。
六甲山頂は連山で一番高いとこです。
神戸っ子でも知らない人はけっこういますw
音楽聞きながらのんびりドライブですが登りは自分の前の車が超安全運転(のろのろ運転とも言うかも…)
制限速度40キロなんですが30キロ前後での走行でカーブの途中でもブレーキ踏みまくり…
少し見通しのエエとこで端に寄って抜かせてくれたらエエのに譲る気は無し…
後ろには10台ほど数珠繋ぎ。
西六甲から上がったのですが牧場までストレス溜まりまくりでしたw
掬星台(きくせいだい)の展望台の方に向かったのですがハイカーやサイクリングの人が多かったです。
今日は暖かかったのですが山の上は13℃でした。

景色の方は黄砂が舞ってるようで霞んだ感じでイマイチ…

トイレ休憩をしてサクッと下山。
下りはマイペースで気持ちよく走れました。


昼前に帰宅して昼食後に昼寝w
なかなかまったりした1日でした。
明後日から春期講習が始まるのでまたバタバタの日常に戻ります。
桜がそろそろなんで楽しみですね!
ニヤリ☆
。