《平成25年 9月 9日(月)》
誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~浜紫苑(ハマシオン)

花言葉~追憶

誕生石~ダイヤモンド(Diamond

宝石言葉~清浄無垢

【ことわざ・故事・俗言~№407】

メモ忍坂部乙麻呂(おさかべのおとまろ)

大和恋ひ

寐(い)の寝らえぬに

心なく

この洲崎(すさき)廻(み)に

鶴(たづ)鳴くべしや

古今和歌集№266】

メモ よみ人知らず

秋霧に

今朝はな立ちそ

佐保山の

ははそのもみぢ

よそにても見む

【俳句~正岡子規句~№270】

ほの暗き とんねる行けば 夏もなし

季語:夏雑(夏)

①産屋の風邪は一生つく

②独活(うど)の大木!

【小倉百人一首№067】

 概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。

メモ周防内侍(すおうのないし)

春の夜の

夢ばかりなる

手枕(たまくら)に

かひなく立たむ

名こそ惜しけれ

【万葉集№071】