《平成25年 9月 8日()》
誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~藤袴(フジバカマ)

花言葉~ためらい

誕生石~トパーズ(Topaz

宝石言葉~希望

【ことわざ・故事・俗言~№406】

メモ高市連黒人(たけちのむらじくろひと)

草大和には

鳴きてか来らむ

呼子鳥(よぶこどり)

象(きさ)の中山

呼びぞ越ゆなる

古今和歌集№265】

メモ 紀 友則

誰がための

錦なればか

秋霧の

佐保の山辺を

立ちかくすらむ

【俳句~正岡子規句~№269】

人屑の 身は死もせで 夏寒し

季語:夏雑(夏)

①十目の視る所十手の指す所

②正直は一生の宝!

【小倉百人一首№066】

 概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。

メモ前大僧正行尊(さきのだいそうじょうぎょうそん)

もろともに

あはれと思へ

山桜

花よりほかに

知る人もなし

【万葉集№070】