《平成25年 9月 7日(土)》
【誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】
誕生花~オレンジ
花言葉~花嫁のよろこび
誕生石~ゴールド(Gold)
宝石言葉~至福の時
【ことわざ・故事・俗言~№405】
清江娘子(すみのえのをとめ)
草枕
旅行く君と
知らませば
岸の埴生に
にほはさましを
【古今和歌集№264】
よみ人しらず
散らねども
かねてぞ惜しき
もみぢ葉は
今は限りの
色と見つれば
【俳句~正岡子規句~№268】
憎らしや 夏を肥たる 小傾城
季語:夏雑(夏)
①千里の行(こう)も足下に始まる!
②千慮の一失!
【小倉百人一首№065】
概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。
相 模(さがみ)
恨みわび
ほさぬ袖だに
あるものを
恋に朽(く)ちなむ
名こそ惜しけれ
【万葉集№069】