《平成25年 8月19日(月)》
誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~きんみずひき

花言葉~感謝

誕生石~エメラルド(Emerald

宝石言葉~幸福

【ことわざ・故事・俗言~№334】 

メモ高市連黒人(たけちのむらじくろひと)

いづくにか

舟泊(ふなは)てすらむ

安礼(あれ)の崎

漕ぎ廻(た)み行きし

棚なし小舟(をぶね)

古今和歌集№253】

メモ よみ人知らず

神無月

時雨もいまだ

振らなくに

かねてうつろふ

神奈備(かむなび)の森

【俳句~正岡子規句~№257】

青麦や あふてもあふても しらぬ人

季語:青麦(春)

①知恵と力は重荷にならぬ

②単刀直入!

【小倉百人一首№054】

 概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。

メモ儀同三司母

忘れじの

行く末までは

かたければ

今日を限りの

命ともがな

【万葉集№058】