《平成25年 8月12日(月)》
誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~グロリオーサ 

花言葉~華麗な転身

誕生石~アメジスト(Amethyst) 

宝石言葉~心の平和

【ことわざ・故事・俗言~№329】 

メモよみ人知らず

藤原の

大宮仕(つか)へ

生(あ)れ付くや

娘子(をとめ)がともは

羨(とも)しろきかも

古今和歌集№248】

メモ 僧正遍照

里はあれて

人はふりにし

宿なれや

庭もまがきも

秋の野らむる

【俳句~正岡子規句~№252】

すみきるや 苗代水の 上流れ 

季語:苗代(なえしろ)(春)

①愛想も小想も尽き果てる

②相手変われど主変わらず!

【小倉百人一首№049】

 概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。

メモ大中臣能宣(おおなかとみのよしのぶ)

みかきもり

衛士(ゑじ)のたく火の

夜は燃え

昼は消えつつ

ものをこそ思へ

【万葉集№053】