《平成25年 7月27日()》
誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~日々草

花言葉~生涯の友情

誕生石~アメジスト(Amethyst)

宝石言葉~心の平和

【ことわざ・故事・俗言~№319】 

メモ当麻真人麻呂が妻

我が背子は

いづく行くらむ

沖つ藻の

名張の山を

今日か越ゆらむ

古今和歌集№237】

メモ 兼覧王(かねみのおほきみ)

女郎花

うしろめたくも

見ゆるかな

荒れたる宿に

ひとり立てれば

【俳句~正岡子規句~№242】

釣鐘の 寄進出来たり 花盛

季語:花盛(春)

①川立ちは川で果てる

②綱渡りより世渡り!

【小倉百人一首№039】

 概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。

メモ参議 等(ひとし)

浅茅生(あさぢふ)の

小野の篠原

しのぶれど

あまりてなどか

人の恋しき

【万葉集№043】