《平成25年 2月17日(日)》
【誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】
誕生花~ジャスミン
花言葉~優美・官能的
誕生石~アメジスト(Amethyst)
宝石言葉~心の平和
【ことわざ・故事・俗言~№187】
①うかうか三十 きょろきょろ四十!
②公平無私!
【万葉集№3-40(植物)】
5世紀半ばから8世紀にかけて詠まれた長歌、短歌など4,500首余りを全20巻に納めた日本最古の歌集です。「万(よろず)の言(こと)の葉(は)を集めた」あるいは「万世(よろずよ)に伝えるべき集」で、不滅の「文化遺産」です。万葉の人々のいかに「切実に人を愛し、痛切に人の死を悼む」でいたか。ここでは、とくに親しまれている歌に触れながら「万葉」を尋ねます!
外(よそ)のみに
見つつ戀せむ
くれなゐの
末摘花の
色に出でずとも
よみ人知らず
【古今和歌集№104】
木づたへば
おのが羽風に
散る花を
たれにおほせて
こころ鳴くらむ
素 性
【俳句~正岡子規句~№110】
君が代は 大つごもりの 月夜哉
季語:大つごもり(冬)
【口遊む唄~みんなの歌~№207】
きんたろう 作詩:石原和三郎、作曲:田村虎蔵
1) マサカリカツイダ キンタロウ
クマニマタガリ オウマノケイコ
ハイ シィ ドウドウ ハイ ドウドウ
ハイ シィ ドウドウ ハイ ドウドウ
2) アシガラヤマノ ヤマオクデ
ケダモノアツメテ スモウノケイコ
ハッケヨイヨイ ノコッタ
ハッケヨイヨイ ノコッタ