《平成25年 1月12日(土)》
【誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】
誕生花~スイートアリッサム
花言葉~優美
誕生石~翡翠(Jade)
宝石言葉~幸運
【ことわざ・故事・俗言~№162】
①鯛も一人は旨からず!
②鯛の尾より鰯の頭!
【万葉集№3-15(植物)】
5世紀半ばから8世紀にかけて詠まれた長歌、短歌など4,500首余りを全20巻に納めた日本最古の歌集です。「万(よろず)の言(こと)の葉(は)を集めた」あるいは「万世(よろずよ)に伝えるべき集」で、不滅の「文化遺産」です。万葉の人々のいかに「切実に人を愛し、痛切に人の死を悼む」でいたか。ここでは、とくに親しまれている歌に触れながら「万葉」を尋ねます!
入間道(ぢ)の
大家が原の
いはゐ蔓(つら)
引かばぬるぬる
吾(わ)にな絶えそね
よみ人知らず
【古今和歌集№79】
ひさかたの
光のどけき
春の日に
静心なく
花の散るらむ
紀 友則
【俳句~正岡子規句~№85】
犬蓼の花 くふ馬や 茶の煙
季語:蓼(たで)の花(秋)
【口遊む唄~みんなの歌~№181】
アリラン 作詞:松坂直美
1) アリラン アリラン アラリーヨ
アリラン 峠を越えてゆく
枯れた草も 花が咲くに
なぜに帰らぬ あの人
2)アリラン アリラン アラリーヨ
アリラン 峠を越えてゆく
旅路はるか 君よいずこ
涙あふれて 星も泣くよ
3)アリラン アリラン アラリーヨ
アリラン 峠を越えてゆく
胸に秘めし この願い
いつの日あなたに 届くやら