《平成24年6月1日(金)》

【誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】

誕生花~カラー(Calla)

花言葉~しとやかさ

誕生石~パール(Pearl

宝石言葉~健康・長寿


【ことわざ・故事・俗言~№7

①仰いで天に愧(は)じず!

(心になんのやましものもなければ、天を仰いでも恥じることはない。自分は潔癖であるの意。(孟子)=俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず

②あいだてないは祖母(ばば)育ち!

(祖母にかわいがられて育った子は、わがままで甘えん坊になりやすい。「あいだてない」とは恩愛の情が薄い、気配りや遠慮がないという意。


【万葉集№30】

 5世紀半ばから8世紀にかけて詠まれた長歌、短歌など4,500首余りを全20巻に納めた日本最古の歌集です。「万(よろず)の言(こと)の葉(は)を集めた」あるいは「万世(よろずよ)に伝えるべき集」で、不滅の「文化遺産」です。ここでは野の草や花木を詠んだ歌の一部を掲載してみます。  

高圓(たかまと)の 

野邊の容花(かほばな)に

面影に

見えつつ妹(いも)は

忘れかねつも     

         大伴家持(おおとものやかもち)

 

現代短歌№46】

こころよく 我にはたらく

仕事あれ

それを仕遂(しと)げて 死なむと思ふ

                    石川啄木

      
【口遊む唄~みんなの歌~№30】

アロハ オエ    ハワイ民謡

1) やさしく かなずるは 

ゆかし ウクレレよ

ハワイの 波しずか

夢をのせて ゆるる


アロハオエ アロハオエ

こだまする あの調べ

アロハオエ アロハオエ

さらば ハワイよ


2) おとめの かきならす

うれし ギターよ

はてなき 海こえて

遠く遠く ひびけ


アロハオエ アロハオエ

こだまする あの調べ

アロハオエ アロハオエ

さらば ハワイよ