久しぶりに書きます
卵子凍結を決断してからしばらく日にちが
経ったけど先週10日から治療開始しました
自己注射で毎日14日間。
今日は卵胞チェックのため診察
それが採血とエコーの結果、あまり成長が❓
良くないらしく、注射の種類を変更する事になりました。それは病院で打って貰うみたいで、毎日通院することに…
仕事…行けなくなる…
なんとかリンパ腫の入院治療が始まるまでは、会社の方もいろいろと協力をしてくれて、その結果急な休みにも対応してくれて、昨日まで出勤出来ていた…
また迷惑かけてしまう
なんか今日は、凹んだ
いろいろ、考えてしまう
なんでうまくいかないの‼︎
何が悪かったの‼︎
会社に行けない‼︎
でも、どうあがいても仕方ない
明日からもなんとか、元気な卵子を採卵出来るのを願いながら治療に挑む!
がんばる。
ここでしか弱音吐けない
がんばるぞ!
そうだ、ここ最近、採血するたびに、
「出血🩸とまりにくいですか〜? ちょっと止まりにくいですね〜」
て言われることが増えた。
それも何か病気と関係してるのかな…
一度、血小板の数値が範囲内だけど
ちょっと低めかな?て言われたことがある。
採卵の時に、出血がとまらなければ輸血しないといけないです‼️て。
少しずつ、私の体の中は、変化(進行)していっているのだね。。。
そう思うと、やっぱり、なんだか、
悲しくなるし、怖いし、不安だし、やっぱ悲しい。
前向きに明るく元気よく