こんにちは☀️
オンライン片付けアドバイザー
としての準備中![]()
よしだようこです![]()
![]()
先日、近くのホームに住んでいる
叔母のところへ、母と一緒に行って
ちょこっとお片付けしてきました![]()
母から、
「お姉ちゃん!〇〇おばちゃんのとこの
タンスの整理したいから一緒にお願い!」
と誘われて![]()
自分以外のお部屋に
訪問してのお片付けって
何気に初めて
で![]()
まぁ、今回のお片付けは
ほんとにタンス1段ぐらいだったんですけど。
母が見繕って持ってきた
新しい靴下とか、あったか下着やらを
入れるのに
タンスを開けたら…![]()
引き出し一段の半分以上
いろんな靴下がたくさん入ってました![]()
そしたら、おばちゃん自身も
「こんなにあっても履かないのよねー」
って…
そりゃそうだ![]()
「じゃあ、とりあえず1つずつ見てみようか〜」
ってなって、
一緒に1つずつ、見て…
履いてるのか、履いてないのか、
気に入ってるのか、はたまた好きじゃないのか
など、ゆっくり検証〜![]()
結果、気に入って履いてるのと
新しい予備軍を少しだけ残して
あとは処分、になりました!
本人いわく、
「こんなにあっても、気に入って履くのは
決まってるのよねー」
って![]()
やっぱそうだよねー、って言いながら![]()
で、だいぶ処分出来たから
数もかなり減り![]()
引き出し1段の半分以上占めてたのが
半分以下になり、
見た目もすっきり!
キレイに収まりましたー![]()
「わぁ!
一緒にやってもらうと
早いわねー!
1人じゃなかなか出来ないし、
すっきりしてよかったー」
って言ってもらえて
私も大満足でした![]()
![]()
今回、初めて、
訪問型のお片付け、的なお手伝いを
してみましたが、
やってることは、途中まで
オンライン片付けも同じ、ですよね!
オンラインでは
zoom越しですけど、
目の前のものを一緒に見て
それをどうするかを一緒に考えて…
で、このあとがオンラインでは違う![]()
手を動かすのは
お客様ご自身![]()
なのです![]()
オンラインなので
私たちは手を出すことが出来ません![]()
なので、
ご自身でやることで
より理解しながら片付けられて
それが身につくことで
習慣化し、
リバウンドもしなくなる
のです![]()
このオンライン片付け
ただいま、
オンライン片付け体験
無料モニター募集中![]()
です❣️
この無料モニター、
何が出来るかというと…
zoomをつないで1対1で1時間![]()
いま現在の片付けのお悩みをお聞きします![]()
そして実際に少しオンライン片付け体験![]()
オンライン片付けって、こうやってやるんだよ
っていうのを実際に体験していただくために
お悩みの場所の小さな箇所
例えば棚1段とか…
を実際にスマホでうつしていただきながら
本当はここをこうしたい
などの要望をお聞きし
そのためにはどうすればよいのかを
一緒に考えて、手を動かしていく
というのを体験していただきます![]()
この無料モニター、
興味がある![]()
ぜひやってみたい![]()
ちょっとだけでも話が聞きたい![]()
などなど…
少しでも興味を持たれた方
公式LINEにご登録いただき
「体験」
とメッセージ入れて
くださいませ![]()
↓↓↓ 公式LINE登録はこちらから
追って
こちらからご連絡させていただきます!
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
![]()
📘伊藤かすみ先生の新刊はこちら📘
とても読みやすい本です✨
ぜひ〜![]()


