今年初 | CML LIFE.

CML LIFE.

2014.3.7
慢性骨髄性白血病と診断。
男の子一児のママ。

病気のこと、日常を書いてます。


1週間前、急性膀胱炎になりました笑い泣き

膀胱炎の話をする前に、
その日は友人と乳がん検診に行き、乳がんについては全く問題なしニヤリ安心して診察を終え、その病院のトイレに入り、用を足すと、、

いきなりの血尿ガーンガーンガーン
え?!と思い、不正出血かな?とかなりビビりながらトイレを出て、冷静を装い友人とランチに行きました。
ランチもあまり喉に通らず、店を出る前にもう一度トイレへ…

完璧に血尿滝汗

そして排尿痛!

友人はわたしのCMLのことも知ってるのですぐに、やばい血尿でる…と言いました滝汗

友人のすすめで主治医に診てもらった方がいいとのことで病院に電話し、乳がん検診を受けた後だったので保険証もろもろ全て持ってたので、友人には付き合ってもらうことになりいつもの大きな病院に駆け込むことになりましたショボーン

そこから、何と言っても残尿感!排尿痛!

主治医には診てもらえず(外来の日ではなかったのでお忙しい)他の血液内科の先生に診てもらい、血液検査、尿検査をしました。

結果膀胱炎の可能性でしたが、普通膀胱炎やと尿検査で白血球が激増ですがわたしの場合赤血球が激増でした。膀胱炎の薬を出してもらい、診察待ち3時間の旅は終わりましたゲッソリ

その日診てもらった先生が念のため次の日にでも泌尿器科受診した方がいいとの事で泌尿器科を、受診しました。

ここで思うのが、でかい病気を持ってる患者が新しい個人病院に行く時のめんどくささがチーン
問診にかかっている病名を書いて飲んでる薬を書いて…
あーーびっくりされるだろうな…
問診に書かれてある事お伺いしたいので、こちらへどうぞ〜と案内され、はいはいややこしい患者来てすいませんーと思いながら質問に答える。

泌尿器科では膀胱、腎臓、肝臓とエコーしてもらい異常がないので大丈夫ですとお墨付きをもらい帰宅しました口笛

急性膀胱炎になった慢性骨髄性白血病患者。
急性やら慢性やらややこしいな!

しかし膀胱炎の辛さ…滝汗
半端ないです。夜寝れませんから!
でもすぐ治る病気。
治るっていいねー。
完治っていい!

完治のない病気ってほんと嫌です。

夜中に書いてるので気持ちが暗くなって来ましたえー

そんなこんなで今年初の一大病気でしたーー