2019 年 6 月 15 日 (土)

 

今日は CT の検査。術前検査として転移していないことを確認です。当日、結果が出ないので、次回の診察前に検査だけすることになりました。

検査前は朝食が食べられないとのことで、朝早い時間がおすすめってことで、朝一の 8:30 に予約しました照れ

 

案内書に予約時間の 30 分前までに受付してくださいとありました。

この病院、再診のときは自動受付機で手続きして、その後診療科の窓口で受け付け (受付表の提出) します。

診療科の窓口に 8:00 に行かなくてはいけなくてはいけません。

 

自宅から病院までは、車だと 10 分。バスだと 20 ~ 30 分です。

車で行こうと思ったら、造影剤使う場合は運転は控えてと・・・

20 分で行けるバスは病院近くのバス停で降りて、病院の送迎車乗り場まで歩き (2、3分)、送迎車に乗る感じです。この日はあいにく大雨。しかもちょうどいい時間にバスが無いのでパス。

30 分の方は一旦駅まで行き、駅から病院行きのバスで行きます。これだと濡れないのでこれで行こう。

7:45 着のバスと、7:55着のバスがあったので、7:45 着のバスに乗って行きました。でもこのバス、何か違和感が・・・すごくジロジロ見られる・・・どうやら乗車している人の殆どが病院の職員で、患者はいないらしい。その理由、後から分かりました。

 

時間通りに到着したら、総合病院にしてはガラガラ・・・再診の受付機に診察券入れようとしたら・・・

受付開始は "8:00" です!!!ポーン って画面に出ていました笑い泣き

もう1本遅いバスでよかったのか。。。だからあの時間のバスに患者乗ってないのか。。。

(ってか診察科の受付に 8:00 までに来いって無理じゃん!!!!!ムキー)

 

ってことで、トイレ行ったりしていたら、受付開始の5分前には受付機の前に列が出来てました。結局受付して保険証のチェック受けて、診察科に行ったのは8:10。受付して、CT がある放射線科に行き再度受付。自動血圧測定器で血圧測り、呼ばれるのを待ちます。

 

看護師さんが 8:30 少し前に出勤してきて 8:30 に過ぎたぐらいに呼ばれました。(30分前に来る必要あったのか?)CT 室は狭いから、事前に注射器さして造影剤入れる準備してから CT 室に行くとのこと。

何か金具ついている服あります?って聞かれたのでブラジャーと、パンツのベルトがありますって回答。

あらブラジャーに金具ついてる?じゃあ上だけ検査着に着替えて!って

(金具付の服着てくるなって注意書きなかったけど。。。ってかブラジャーの殆どに金具付いてると思うけど)

 

その後着替えて再度、準備する部屋へ。

ってか今日、CT撮るのお腹まわりですが、Gパンはそのままでいいの?って思い、念のため確認。

その結果、看護師さん A (着替えたあとから登場した人)は下も検査着にって言うけど、上だけって言った看護師Bさんは、その場で下せば大丈夫って。。。

 

B:いや検査する人、男性だから着替えておいた方がよいでしょう。

A:見ないでしょ。ってかそのぐらいの配慮するでしょ。

A,B でちょっと言い合いになった後、私にどうします???って笑い泣き

 

いや、そこで私に聞くな・・・ニヤ

 

結局、下は着替えず、腕に注射器さしました。。。テープで固定して、CT 室から呼ばれるのを待ちます。

ってかこれが1番嫌。。。針さされているの見ると気持ち悪くなるのに。。。

 

10分待たずに呼ばれ、上にバスタオル掛けられた状態でGパンをおろし、最初は造影剤無しで撮影しました。

検査始まる前ぐらいからちょっとトイレに行きたかったのですが、検査は 15 分ぐらいと聞いていたのでそのまま我慢です。

 

その後、造影剤を入れました。この時看護師Aさんが居て、手際悪くてすみませんと。。。(自覚なるのか、たぶん看護師Bさんがボスなんだろうなぁ。)

しかも造影剤の量が注射器に書いてないとかで、いくつ 20?22? (オイオーーーーーイびっくり)

検査する人と、看護師Aさんとの会話で、私はちゃんと書くけど、看護師Bさんかかないからなぁ、、、(オペレーション同じにするのはミスを防ぐために必要なことですけど。。。)

 

造影剤入れると体が熱くなりますけど心配しないでってことで、造影剤入れて検査開始。

ホントに体が熱くなりました。しかもトイレ行きたい状態だったせいか、お小水が出るところが特に・・・滝汗

えっ?漏らした?えっ?えっ?えっ?とプチパニック!!!!!

体が熱かったのはほんの数分ですぐに落ち着きました。もちろん漏らしてもおりませんでした(笑)

 

その後、バスタオルの下でGパンをあげていたら・・・あげ終わったところでタオル取られ・・・

まだ前の金具もチャックも締めて無いのにゲローもちろんベルトも。。。男性の検査員さん、やばっていう顔になってましたえーん

 

準備室に戻り、注射器抜いて 5 分位おさえておいてくださいねって言われ、終了しました。

数分おさえて、更衣室に行ったところ、なんと血がダラダラ垂れておりました笑い泣き急いで準備室に戻り、看護師さんに助けを求め、再度止血してもらいました。

ちゃんと 5 分おさえた?おさえるの短いとこうなるのよー。気を付けてねーってことで、無事血も止まり、検査終了となりました。

 

検査結果は次回の診察の時に聞きます。