3歳差兄弟の育児日記 -20ページ目

3歳差兄弟の育児日記

ブログの説明を入力します。

本日7w4d(仮)。
先週の診察でまだ心拍が確認できなかったのでまだ(仮)。

前回は6w入ったとこで心拍確認できていないし度々茶おりが出るので不安で不安で仕方ないあせる

しかしつわりは絶好調と言わんばかりに継続中DASH!

一昨日は視界がぐるぐる回りまともに立てず歩けずで初めて母に息子のお迎えをお願いした。

母は保育園に息子をお迎えに行ける事が嬉しかったらしく、迎えに行った後は妹の家に寄って自慢しパン屋でたくさんのパンを買って連れて帰ってくれたw

仕事終わりなのに嫌な顔せず引き受けてくれて助かったわ(^^)



仕事はと言うと
上司達には、顔色悪いよ?痩せたよね?もしかして辞めたい?何か嫌な事があったら言って?と出勤の度にあれこれ尋ねられ…

店長以外の人には安定期に入ってから言おうと思ってたのに私の我慢の限界が来たので報告DASH!

毎回しんどそうな顔して仕事してるって思われるのが嫌でちゃんとハキハキした対応してたつもりやのにな。私もまだまだやな汗
安定期前に言うのは本望じゃないけど、仕方ないあせる


でもそのおかげで今月だけ週2にしてもらってるショック!申し訳ないあせる

みんなその後は
『お腹大っきくなっても働きたいならギリギリまで働いたらえーやん!俺らフォローするし、保育園辞めされられるやん』
と泣けるお言葉えーん

男ばっかりやから理解できんやろう、なんて思ってゴメンナサイ(;^ω^)

早く終われつわりーガーンガーンガーンダウンダウン

今朝、息子が左耳下が痛いと言うので見てみたらめっちゃ腫れてる!
触ると痛がって嫌がるあせる
熱を測ろうとすると頑なにイヤイヤギャン泣きDASH!

おでこを触っただけでお熱があるのはわかったので今日は保育園・仕事を休んで病院に連れて行くことに…。

おたふく風邪はもうなっているので耳下腺炎としか考えられず、耳鼻科へ。

先生の診断はやっぱり耳下腺炎。
抗生物質を出してもらい帰宅した。

月・火曜日と熱が出て保育園を休み、食欲もだいぶ落ちていたのはこのせいだったのか(>_<)

早く治りますように…

日に日に増す頭痛と吐き気。

朝起きぬけの吐き気がとにかく酷い。

船酔い×2日酔い×ズキズキ頭痛がトリプルで毎日襲ってきて寝るまで離れない感じ…

どこかお店に入ろうもんなら足元から突き上げるような地震が起きたように身体が揺れるガーン

前回の妊娠より酷いんじゃないだろうか…


計算が正しければ今日は6w1d。

ようやく明日初めての病院へ…

土曜日は連勤最後にして出血し
ビビりまくりただひたすらお腹の赤ちゃんに
〝必死にしがみついててや〜あせる〟と言い聞かせながらヒヤヒヤ仕事してた滝汗


どうか無事でいて…(>_<)