
①日目(9:00〜10:00)火
初めての登園で1時間。
毎日行くと分かっておらず、おもちゃもたくさんあったおかげか泣かず振り返らず。
お菓子の牛乳とチーズとラムネを完食し在園児みたいに溶け込んで遊んでいたらしい。
②日目(8:30〜12:30)水
前日に一度も泣かなかった為、給食まで食べてみましょうと言われ給食終わりにお迎え。
苦手なブロッコリーとごぼうが出たらしいけど完食。この日も一度も泣かなかったとの事。
屋上でお友達とプラレールで遊んだり紐遊びしたりしてご機嫌で帰ってくる。
③日目(8:30〜14:20の予定だった)木
前日も泣かなかった為、お昼寝をして帰りましょうと言われ14:20のお迎えの予定。(実際のお昼寝は14:30まで。)
けれど朝起きると微熱の37.7℃が出た為お休み。
④日目(8:30〜14:20)金
この日は学校に行きたくない様子でうずうず…。
渋々自転車に乗るも保育園に着く寸前で泣き出す。なんとか教室まで連れて行き、泣き叫ぶ中先生とバトンタッチ



後ろ髪引かれる思いで足早に保育園を出る。
泣いたのはそれっきりらしく、午前午後のおやつと給食は完食、お友達とは笑い合いながら一緒に遊んだらしいw
私の顔を見ても抱っこと言わず教室を名残惜しそうに見ながら降園。
⑤日目(8:30〜16:00)月
本日から通常保育開始。
朝から学校に行きたくない雰囲気。自転車に渋々乗るも途中から泣き出し、保育園に着いてもギャン泣き
休みを挟むとやっぱりこうなるのかしら…。

大人でも仕事に行くの億劫やもんな

私は明日まで休みを取っている為16:00のお迎えやけど、水曜日からは仕事も再開するのでもっと遅いお迎え予定。
息子よ頑張れーー


