前回の続き、初めての母乳外来へ。
大きな和室に通されるとそこには
母親用の布団と子供用の布団が敷かれていて、子供用の布団の周りにはおもちゃがたくさん置かれてあった。
本来は完全予約制で
1人の患者に2人の助産師さんが付いて1人は子守をしたりハーブティーを淹れてくれたりその他のサービスをしてくれるそうなのだけど
今回は緊急だったので1人の助産師さんに私と息子を代わる代わるみてもらった

布団に寝かされると白いタオルを何枚もおっぱいの周りに敷きマッサージ開始。
しこりをしきりにマッサージ。
いったーーーーいっ!!
いだだだだだだだ(泣)
マッサージなんて良いもんじゃあない。
これは施術やわ(x_x;)



泣きたいけど泣けないし
叫びたいけど叫べないし
大人ってツライ…



30分で4000円て書いてあったから
大人しくして30分以内に終わってもらわなければ…



しかしなかなかしこりがとれない。
しばらくしてピュッピユッと母乳が飛んできては顔にかかりまくりw
助産師さんによると乳腺が2本詰まっていてなかなかしこりが取れないらしく今晩辺り確実に高熱が出ていたそう

詰まった原因はおそらく
母乳が出過ぎて息子が飲みきれず残った母乳を搾乳せずに放置したのと
今までの深夜の2.3時間おきの頻回授乳が、息子が4.5時間寝る様になってだんだん溜まってきたのが原因じゃないかと教えてくれた。
(私には他に思い当たる節があるけどね
)


途中息子がぐずり出し助産師さんに抱っこしてもらいながらのマッサージでだいぶしこりがなくなったけど
完全には取り切れず、後はとりあえず痛みを抑える薬を2種類出してもらい息子に頑張ってもらう事に。
マッサージが終わってトイレに行くと時計が置いてあって時間を見たらビックリ!(◎_◎;)
すでに11時



えーーー!?
始めたの9時過ぎじゃなかったっけ??
どんだけお金かかるんやろ~



戻って母乳のあげ方がちゃんと出来ているかを見てもらって、お薬の説明と食事指導を受けてお会計に…
結果、4500円+お薬代だけやった

え?もう2時間近くいるのにー??って思ったけど何も言わずそのままお会計した。(ラッキー
)

それからたくさんお礼を言って帰った。
ほんまソッコー電話して見てもらって良かった!