殿様、今日はお墓に。


{097AC176-FB82-480F-AF97-9BFA7CA05709}

ようやく一区切りつきました。













{8A6B7DAC-9DAC-46B3-9D69-5A08ED7C6C1F}

台風が来ていたので前日ヒヤヒヤ。












{E91B7266-C41E-4C46-A2E4-168166E21D6F}


風神様がいたずらしに来ましたが、

雨も無く、無事に納骨できました。












{776D608B-A170-4963-BDBF-703737BA1587}

奥方、前日までお礼状作成。

パソコンが古くて、三回もプシュン。












{8C442CC4-0FC1-4B93-8242-CB851D652E33}

だんだん狂ってきました。











{3948F68B-E0AC-428D-98A2-D1BD82E0B43C}

でもなんとか終了。

朝一持っていきました。













{C27102F2-0ADD-44B9-BC8E-EA960322DFBC}


しかし、焦って出したため、

大切な文言が抜けてることを母親が指摘。














{8B44AC2B-2190-46AF-A78F-59EDF9E3D145}

あちゃー









{4F4B61A2-CFE1-4357-BA77-4D385553694F}

私はいつもどこか抜ける。

まぁでも気持ちは伝わるでしょう。













{3711177C-6ECC-459A-BE65-4101FEF34AFF}

しかし、疲れがどっと出ました。

エネルギーなっしんぐ。











{2BB11A4B-9CE5-4C46-AF63-808B173FB0C0}

気づけばもうすぐ七夕か‥‥‥

私のカレンダーは別の空間に行きました。











{A02CA05E-09AC-4F68-85AB-1832C3971744}

めまぐるしかったここ最近。

心に余裕がなくなっていました。









{D47C7510-9233-489D-BBA9-A13BE9C829DB}

いつか心に余裕が出来たら

私のカレンダーも戻ってきてくれるでしょう