みなさんは

普段どんなお話をしてるでしょうか?



{D72945FE-7425-4822-AA2D-5529E64572AB}

40代を過ぎて、

自分や同年代の友人の話す内容が

微妙に変化してきたように思います。








{94842B69-DB98-4C40-88E8-23DF2EA7DF60}

ブログで書いている通り

最近、私は主人を癌で亡くしました。

まだまだ実感はないですが、

この四年間

病気の話が大半だったと思います。






{DB0422DE-1577-40C1-B032-8D02FC904978}

病は病を呼ぶもので

ママ友さんの中にも癌で闘病中の方

旦那さんが難病を患っている方、

人に言えない辛さを話す事で

長く続いている友人より、

心の痛みを分かち合えたように思います








{9FD74986-BCD7-405F-A1B2-9D254509A528}

しかし、みんなの話題は

ネガティブな方向に続きます。









{B7D580C4-DCD3-434C-9D81-D2D3D6CE306A}

職場にキツイ人がいるねん。

ムカつくけど、今更辞めれんし

我慢するしかないわ。







{BED4F777-131C-423E-A4B0-76432A76C19F}

友人関係に疲れるー

旦那とも話が合わんし、

最近、寝れんのよ。







{B73CDA84-7153-4B84-B1C6-FC674B46F96C}

子供の進路が大変。

何考えてるのかよく分からんし、

私ばっかりヤキモキしてるわ。








{CAE100B1-22DB-409A-9A02-5A4072859297}

親が病気になってな。

私も自分の家庭があるから、

気になりながら、なかなか見に行けんわ。








{9AFFC632-5D08-4F4B-B809-5C312823837C}

お金もかかるし‥‥‥

先行き不安。









{0BA73E3D-18F0-4C8C-97F0-F04F316E77D6}

40代と言うのは、

両親、配偶者、子供、自分、

色んなハザマにいる年齢かもしれません









{19CAEFE9-7634-4739-B749-A30A035DAC14}

悩み事も、

昔より「濃く」なりました。

ま、みんなそんなものなのかしらね‥‥‥








{BAD77B46-37CC-4797-9AB9-3EC95FC06FF7}

かと言って、女はタフ。

泣いたと思ったらケラケラ笑う。

女が強い由縁はそこにあると思います。

男性はどうなんでしょうねキョロキョロ



みなさんはどんなお話をしてますか?