私は演歌から洋楽まで、幅広いジャンルを聞きました

今の曲はほとんど知らないのですが、
青春の頃に聴いた曲は、
いつまで経っても色褪せないものです



昔、うちの母親がお店をしていた時、有線をひいてました。
電話でリクエストすると、順番で流れてくるんですよね。
チェッカーズとか流行っていたので、よく聴きましたよ
ほしくずの、すてーぇーじー🎶

録る時はカセットテープ
雑音も拾うので、「静かに
!」と、周りの協力も必要でした。

テープの厚みがあればあるほど、長い時間録音できましたね。
しかし、
油断すると
よって、
お気に入りの曲は、
特にお気に入りの曲は
でもでも、飽きちゃったら
この流れが分かる方は、
昭和ピーポーですね。
しかし時代は流れ‥‥‥
CDに
この左の部分ってなんだったんでしょうかね。
気付けばシングルCD消えてました

CDも飽きられると‥‥‥
カラスよけに
音楽の利用方法って素晴らしいですね

最後に‥‥‥
親、よく歌ってましたわ
入れ込みタイプのカラオケ

音声多重で切り替えできたんですね。
マニアックでしたでしょうか
以上です




