私のお店は、もともと障害者支援の会社です。


 

社長はずっと、




「スタッフ連れて来るからお願いします真顔





と、言い続けていました。





しかし、優しい人から、腕に錦鯉が入ったお客さんも来るので、




「臨機応変な対応って出来るんですかえー??」




と正直な所、やめてほしいな‥‥‥しょんぼりと思っていました。




しかし、主人の病気で仕事を休む可能性も出て来たので、




先週から来てもらうことになりましたお母さんお母さん





2人とも双極性障害があるのですが、





ニコニコ優しく、素直で、





寺の住職の方が邪心の塊😈 に思えるほど、





心は純粋な人たちです👼キラキラ




あまり根掘り葉掘り聞かないように真顔




と言われてましたので、自分の話をしました。




「私はパニック障害があり、旦那は末期癌です」




すると、中の一人が、




「私の主人も11年前に肝臓ガンで他界しました」




と話し始めました。




24歳年上の旦那さんで、代々、癌家系。




子供が三人おり、癌の事実を実親にも言えなかったとのこと。




亡くなるかもしれない。亡くなるんだ。




心で言い聞かせていたものの、




いざ他界すると、感情がコントロール出来なくなり、



双極性障害という認定が出るまでに精神が崩壊したそうです。




当時10歳だった下の子も昨年成人式を終え、




ようやく一つの区切りがついたそうです
ショボーンほっ




一人の死が、自分の人生をも変えてしまう




私も他人事ではないですが、




喪失感というものは、いざ亡くならないと分からないこと。



気丈だった祖母も、祖父の死からうつ病に。




旦那の病気も辛いけれど、




私が倒れると、子供が路頭に迷いますえーん




なので、家では極力楽しく過ごしてますニコニコ




頭は色んなことをグルグル考えていますがうーん





自分や子供の人生まで犠牲にしないように、




前向きに、




旦那もわはははは笑えるようなネタを持参して




笑顔は絶やさないように心がけています爆笑




{ACDB1271-4445-467B-9FC9-790A0DBC6A84}

常に楽しく笑顔で