35歳を過ぎた頃でしょうか。
幼児期〜小学校の頃の思い出が
走馬灯のように出てくるようになりました

色々と楽しかった思い出もあるのですが、
シャワラン!
(若い方は分からないですね)

それも、ピンクレディのシールが色もハゲハゲについてました
ミーとケイちゃん

幼児期の頃、ファンだったんですね

匂いも当時と同じ。フラッシュバックしました。
体に悪そうな香りですが、懐かしい

今、みると、自分がかなり古い人間では?
と思ってしまうくらいの破壊力ですね。
と、いうことで、
懐かしいシャンプーを集めてみました。
ティモテ
懐かしいですねー。
当時、金髪の方の髪がうつくしく、
香りもハーブ感満載🌿

嗅いだことのない新鮮さに感動しました。
現代のティモテは香りがすっかり変わってしまったので残念です

フルーつぶ
これをテレビで見た時、
『つぶつぶが!』

即、買いに行きました🏃♀️💨
香りも3種類ほどあり、つぶつぶがでてくると、
プチんとつぶしたりして楽しかったです

チャン、リン、シャン
誰しも口ずさんだんではないでしょうか。
『シャンプーとリンスが一本で!』

やはりすぐ買いに行きました。ミーハーですね。
これはかなり古い。
バスボンというメーカー名も消えたのでしょう。
でも、何気に覚えていますね

どちらも、買いました。
あまり違いは分かりませんでしたが、
どっちも欲しいんですよね。よくばりだから

爆発的にヒットしたスーパーマイルド
小泉今日子さんがCMしていたと思うのですが、
シンプルな感じでみんな持ってましたね。
香りも頭に残っています

昔のLUX
今と香りは全然違います。
少し高級感があって、大人になった気分になりました



最後に、、
微妙に忘れかけてましたが、
ヴィダルサスーンというスタイリストの個人名がついたシャンプーは画期的でした。
全てが懐かしいです。
平野ノラさんよりも少しだけ上の世代の方は
懐かしいーっと感じてもらえたら
嬉しいです
(ちなみに私は41です)
