今朝も、旦那は仕事に旅立っていきました🚙
最近ずーっと高熱出てますが、あまり気にしてないようです。私の買った、チョコのダブルクリームパンを握りしめていきました

それはさておき、簡単ですが、癌の早期発見につながれば‥‥‥と思い書いておきます。
まず、日本の男性死因第1位の「肺がん」ですが、
⭐︎肺の痛みと二の腕の痛み
弟の知り合いが、ずっと腕が痛い痛いと整形に通ってましたが、医者も特に何も言わず、腕のマッサージばかりしていたようです。
しかし、咳も絡み出し病院へ。すでに末期で余命は半年。しかし、結果彼女のお母さんは4ヶ月で亡くなり、ただただ早すぎる死でした

次は女性死因一位の「大腸がん」。
女性の方が野菜中心だったり、健康に気を使ったりしてそうですが、やはりお尻を人様に見せるという行為に抵抗がある結果ではないか、とも思います(私も検便キットしかしてませんけど)。
友人たちの何人かは行ってますが、
「ポリープあったわー。でも電気メスで切ってもらったわー
」

「ポリープあったんやけど、小さいからほっといてもいいんやって
」

などと、大きさによって処置も変わるようですが、やはりポリープがあるという事実を知ることは、癌化するのを未然に防げるように思います。
とにかく
⭐︎出血。大腸内の出血ならどす黒い。鮮血なら痔(癌の場合もあり)
こまめにチェックしてください。
「胃がん」
胃カメラである程度わかります。
わりと早期発見しやすいので、羅漢率は多くても、比較的治りやすいので定期検診をしてください。
「乳がん」
これは女性の羅漢率一位の癌です。
⭐︎定期検診でわかります。
触診とエコー、マンモでわかりますが、乳房だけはお風呂で手で洗うようにする工夫など、自分の体を知るようにしてほしいです。
「子宮頚癌」
⭐︎定期検診でわかります。
性交渉の多かった方、必ず定期検診に行ってください。
「子宮体がん」
⭐︎痛みはありません。出血で気づきます。
友人が妊娠中の検診で
「ちょっと気になるからまた来てね👨⚕️」
と言われながら7年後放置。不正出血が続くので病院に行くと、おまた開いて中見た瞬間、
「これはうちでは見れない🙅♂️」
と大病院にいくと、ステージ2bで全摘しました。
もう四年経ちますが、未だに検診に行き、再発の恐ろしさに怯えています。
癌は一度羅漢すると、生涯恐怖との戦いになります。
私が書いたのはごく一部ですが、
膵臓癌や、胆管がん、旦那の虫垂癌など、早期発見はまず無理なものもありますが、やはり定期検診の大切さはわかってもらいたいと思っています
