お久しぶりです
子ども達もみんな誕生日を迎えて長女9歳、息子4歳、末っ子2歳になりました
最近小3の長女が学校で宮中雲子さんの「いつものように」という詩を音読していて
変わり映えのない私の日常も幸せなことだなぁ…などと考えていたらまたポツポツと日々を綴っていきたいなと思いました
いよいよクリスマスが近づいてきたのにクリスマスプレゼントはまだ全員決めきれてなくて焦ってます…早く発注かけないと
長女はおもちゃ類を卒業らしく、日常に必要なもの中心に
祖父母達にはふわふわ毛布をおねだり。
サンタさんにはパンダのスリッパをお願いするそうです。
今年ついに「サンタさんて本当にいるのかな?」
「クラスの子がサンタさんはパパとママって言ってる子もいるんだ」
と疑問をぶつけてきた長女。本人はまだ信じているみたいなので、もう少し夢を見ていてほしいなと思ってますが…どうなるかな
息子はゲームに熱中してるのでジャンボリー
末っ子はアンパンマンのレジスター
じいじばあばからのプレゼントは大物にさせていただいて
サンタさんからのプレゼントは節約してお菓子の詰め合わせとかにしようかな
毎日アマプラでアンパンマンを観ている末っ子
3人の子どもの中で1番アンパンマン信者に成長しています