先日夫が長女に
一人っ子だった時と、今はどっちがいい?
と聞いたそうです。
そんなの一人がいいと言われても困るから私ならその質問はしないけれど
何故そんな話になったかというと、iPadで長女が自分の赤ちゃん時期の写真を見ていたから聞いてみた…ということです。
長女の答えは
一人っ子の時かな おかあを独り占めできるから
だったそう。
その言葉を聞いて胸が締め付けられる想いでした
最近は1歳の末っ子と3歳の息子が私にくっ付いていることがほとんどで、長女が甘えてくるのは少なくなり
家族でスーパーに行った時には夫が下2人を抱っことカートで移動してくれるため身軽な私の手を繋ぎにくる長女。「たまには甘えたいのかな?」と考えることがあったくらい。
長女の本音を聞いた後、私は夫に
たまには長女と2人で出掛けてきていい?
と聞き了承を得ました。
長女に
今度おかあと2人でどこか行こうか?
と聞くとすごくテンションが上がり喜んでいました
今は候補が絞られてあとは日程を調整して実行に移すのみ
夫も息子と末っ子を連れてどこか遊びに行こうかなと候補をあげていたので
その日にあまり特別なことはしないでほしい、あくまで長女を主役にしたいからお出かけは公園くらいにしておいてと釘をさしてしまいました
分かりやすいくらい機嫌の良い長女がかわいいなと思う今日この頃です
工作にはまっている長女が段ボールで作った座椅子。毎日改良を重ねてて発想が面白い
今期唯一購入した福袋。ワイヤー無しでも充分なホールド力でデザインも可愛い。
こちらもデザイン履き心地共によかったです。
おみくじ付きがユニーク。