先週末、末っ子が1歳になりましたニコニコ



まだ先だと思っていたけどあっという間だったな。



毎度誕生日イベントは楽しみなものの色々忙しい泣き笑い



本当はスタジオでの写真撮影と誕生会を別の日にする予定だったけど予定が変更になって



1日に詰め込むことになりました昇天



第一弾は一升餅と選び取りの記録です。



一升餅は息子の時と同じお店で注文しました。



大きなお餅だと切り分けるのが大変だから小分けのもいいな〜とか考えたけど



結局スタンダードに丸い大きなお餅に落ち着きました。



写真で見返してもやはり素敵でここに頼んでよかったな〜と、満足ですニコニコ



さあ、背負ってみよう!


いきなり重荷が背中に乗せられて今にも泣きそうな顔に…。



そのまま立たせようと抱き上げても地に足を着けたがらないため終了。




この後息子が背負い、その後長女に交代させてみると



「軽い軽い!いつものランドセルと比べたら軽いよ」



…そらな指差し1歳の子が背負う大変さ、覚えてないよね。





お餅もその日に切り分けて(夫が率先してやってくれるので助かる)




付属のきな粉の他に納豆、大根、あんこを用意して(こちらも夫任せで)お餅パーティーをしたら



お餅が柔らかくて最高に美味しかった飛び出すハート



義実家に切り分けたお餅をお裾分けしたけど美味しすぎるので



もう少し我が家分で残しておけばよかったと軽く後悔するくらいでした爆笑



一升餅と一緒に送られてきた選び取りカードで将来占いも。



すくっと立ち上がった後に



「うー」と声を出しながらカードに向かって歩いて行って



1枚だけ選んで手に取った末っ子。



たいこのカード笑い歌手、音楽家、芸術関係に興味を示すのかな?



みんなに見守られながら大盛り上がりでした。



将来思い出を振り返るのも楽しいだろうな。どんな大人になっていくのかな?




スーパーセール中にプレゼントを購入予定。主にじいじばあばからのお祝いでプレゼント


口コミが良くて気になってます


カラーがおしゃれなベビーサイズ


おもちゃは増やしたくないけどキッチン欲しい〜