数日前、10ヶ月検診に行ってきましたニコニコ



今回は医師の内診はなく、歯磨き指導と母乳指導も希望制だったので参加はせず



身体計測と保健師さんとの問診だけであっという間に終了でした。



オムツ1枚になっても横にされても泣かず真顔な末っ子不満えらい拍手




出生時から身長は+19cm、体重は+4.4kg成長していました。



平均よりやや下みたいですが、頭は平均より若干大きめしっかり遺伝されてます〜爆笑




保健師さんとのお話では夜間に何度か目覚めることを相談しました。



末っ子は夜中から朝方にかけて数回泣いて、トントンでは寝つけない日々を送ってます。



マグで水を飲ませたり抱っこであやして…というのを繰り返していることを伝えたら



「まだ日中4〜5回母乳飲んでるから求めるんでしょうね」



とのことでした。



寝る前も必ず吸ってるので、夜中起きると口寂しくなっているんだろうな。



これからは卒乳に向けて離乳食でしっかり栄養を摂らせて、授乳時間を少しずつ減らしていくことを決意グー炎




早速この数日意識してみたら…満足するまで食べさせようとすると食欲止まらないんですけどハッハッ



食事量が今まで少なかったのかな?と心配になるほど不安



とりあえず3食の食事の後とお風呂後の授乳は時間を少し減らして続けつつ様子見していきたいと思います流れ星




息子の気まぐれでご飯を食べさせるお手伝いをしてくれます。



少しぐらい床にこぼしてもご愛嬌。



腰を曲げて一生懸命な姿がナイスよ。