2歳息子のトイトレは相変わらずゆるいこともあり
家でトイレへ誘ったり日中パンツを履かせたりとしてはみていたけど
ぜーんぜん出ない。
何度かお風呂場で「おしっこ出る」と言ってその場で出たことはあるし
パンツが濡れたことや出たことは事後報告するので感覚的には分かっているとは思ってたんですが。
ついにその時が…
昨日はスイミングの日で親子クラスを卒業してから初めての時間でした。
事前にコーチやお友だちと一緒にやることを言い聞かせて楽しい気持ちへ持っていけるようにしていたものの
もしかしたら泣いちゃったりしないかなと思っていて…
頼もしくバイバイしてコーチの元に行く後ろ姿を見て
私の方が泣きそうになる
窓越しに見学しているとにこにこ笑ってるしコーチの言うことを聞いて行動してる姿が見られて
やるじゃん息子…と感動しました。
そしてスイミングの終わりにコーチから
「全然問題ないですね!」と褒められ更に
「自分からおしっこ出るって教えてくれてトイレでおしっこ出ました」
…まさかのスイミングの最中にトイレで成功していたらしい
「えっっ家でもまだ成功したことないので初めてです!」
って答えたらコーチも驚いてて「結構な量出てましたよ」と教えてくれた
私も目撃したかったけど皆んなに褒められて照れながらも「トイレでおしっこできた!」と喜ぶ息子を見てたら
まぁいっか!と思えてきました。
そして今日意気揚々と(私が)
「パンツ履いてみよっかー」
と息子に大好きなアンパンマンのパンツを選ばせパンツで1時間以上過ごした頃トイレへ誘うと…
出ない。
本人も出ないと言っているためパンツを履かせると
その3分後、リビングでYouTubeを観ながら立ちの姿勢で
「おしっこでたー」
「ごめんなしゃーい」
と言う息子。
昨日のはまぐれかな?
まだまだオムツ生活は続きそうです