相変わらず寝不足の日々が続いてますネガティブ



末っ子が生後5ヶ月を過ぎて日中の授乳間隔は3〜4時間と安定していて



授乳したら買い物やちょっとした外出ができるなど



だいぶ予定も立てやすくなりました。



離乳食も1週間10倍粥を毎日好んでよく食べくれてますニコニコ




な の に



夜間は早い時で授乳後2時間で泣き出す大泣き大体は3時間間隔。。



トントンしたら寝る時もあれば泣き止まない時も多くて毎日新生児並に夜間3回の授乳が続いている泣き笑い




そんな寝不足な中長女の学校で授業参観と保護者会に参加してきました。




保護者会の中では次年度のクラス役員とPTA役員決め…驚き



各学年1クラスだけなので6年間のうち必ずどこかで役員をやることになるし



1回じゃ足りない可能性もあるとかアセアセ



ただ、今2歳と0歳を自宅で見ながら役員になるのは出来れば避けたいという心持ちで



役員決めの前から気が重かった魂



決めなければならない役員4人のうち3人はありがたいことに立候補で割とスムーズに決定したものの



あと1人自ら手を挙げる人はおらずあみだくじにする話が出始め



もしなったら頑張ろう…と覚悟せざるを得ない状況。。




その時



「やります!」と傍にいたママさんが立候補してくれました!



泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



誰がやるかで決まらないあの時間…みんな苦手ですよねアセアセ



来年は息子が幼稚園に上がって末っ子も卒乳してる予定なので



そのタイミングで一度務めを果たそうかと考えてます赤ちゃんぴえん





見てください…



谷間ができてる末っ子爆笑