箱根に行くと必ず訪れる場所へ今回も行ってきましたスター



箱根甘酒茶屋

https://www.amasake-chaya.jp



江戸時代から続く由緒ある茶屋で昔の風情が溢れて落ち着く雰囲気なのです。


甘酒が有名ですが私は苦手なのでもっぱら黒ごまきな粉餅食べてます



今の時期は店内でも息が白くなるほど底冷えなので行く際はしっかり防寒してブランケット持参でにっこり




初めて行ったのは長女を妊娠してる時…かれこれ7年以上前なのですが



毎回お店の前で夫が写真を撮ってくれるのがお決まりです。




我が家の歴史並べてみました↓


2015年6月

妊娠5ヶ月



赤ちゃんの性別も分からなかったドキドキの初マタ期。



2017年6月

長女1歳



お腹に入ってたのはこの子です。



2019年3月

長女3歳



幼稚園に入る直前。



2020年3月

長女4歳 妊娠8ヶ月



長女のひとりっ子時代残りわずかの時期。


みぞれがちらついてたな。



2021年12月

長女6歳 息子1歳 妊娠発覚3日後



息子が産まれて初めて訪れた時で更にもう1人お腹にいることが分かったばかり。



長女にもまだ秘密にしてました。



2023年1月 

長女7歳 息子2歳 末っ子4ヶ月



末っ子が仲間入り。



息子は甘酒茶屋のご主人にもらった鳩サブレをぶら下げて上機嫌。





7年前は子どもが3人産まれてるなんて想像できなかったな〜泣き笑い




でもこうやって思い出を振り返るのも面白いもんです。



次はまた1年後くらいかな?



その頃には末っ子もおもちを食べられるようになってるかしらニコニコ