一昨日の妊婦健診の際、入院時の説明を色々されました病院



感染者が増加中の今、いつ変更になるかビクビクしてますが


とりあえず私が分娩する産婦人科の現状況はこんな感じだそうです↓




    

分娩立ち会いOK

《条件》
毎日の健康チェック

ワクチンを2回接種or3回接種

ワクチンの接種記録のコピーを提出

立ち会い時間の目安は30分程度


条件は色々あるし時間短いなーとは思うけど少しでも会えるのは夫としてはよかったかな?



夫から「分娩で呼ばれるまでの時間はどうすればいいの?」


って聞かれたけど


「車で待つとかじゃない?」


って答えたら


「何時間もかかるかもしれないんだよねー?」


だって。




そうだよ凝視


こっちは命懸けで、そっちは待ってるだけなんだから文句は言われなくないわピリピリ



好きに時間潰して間に合うように待機しといてくれって話です宇宙人くん





    

面会は1日1回2名まで


入院中に予約をする

新生児室(ガラス越し)にて15分間

子どもはダメ


子ども達に会えないのは残念悲しい


土日にかかれば夫に来てもらおうと思ってるけどそうでなければ孤独な入院生活になりそうですもやもや




その他コロナ関係なく


分娩時に携帯電話の使用不可✖️

ビデオ・カメラ持ち込み✖️

分娩後の撮影は病院のカメラのみ



病院によってはもっと緩い所もあると思うんですが仕方ないですね知らんぷり




2人目も2年前に同じ産院で出産していて


その時は立ち会い出産、面会は完全NGだったので


それと比べれば少し緩和されてるだけ良いと考えてますアセアセ