今日で33週に突入。2週間ぶりの健診に行ってきました
エコー中、赤ちゃんは助産師さんに振動が伝わるほどボッコボコ動いてて
「全身運動してるねー」と言われるほど
そしてここにきてまさかの
逆子になっていました。
20週、24週の時に逆子を指摘されたけど声掛けするくらいで自然と直って
26週からはずっと頭位だったから完全に安心しきっていた
全然気付かなかったな
確かに昨日寝る時膀胱近くの胎動が痛いとか思ったけど
それも足で蹴っていたっぽい
最近めちゃくちゃ動くからその勢いで頭が上に来ちゃったのかな?
お医者さんからは毎日逆子体操をするように指導され
1週間後に受診して赤ちゃんの位置を確認するという話になりました
この数週間治らなかったら帝王切開の予定も立てていくみたいだけど
「まれに入院後ひっくり返る子もいるから希望を捨てないで」
って励ましてくれました
赤ちゃん自身は大きめ 推定体重が2100gを超えて頭も大きめ
やっぱり遺伝だよね
今日から逆子体操頑張るから赤ちゃんも大きな頭でどうにかでんぐり返しをしておくれ