小1の娘がトイレでペーパーを使い切ると


「お母さんトイレットペーパー売り切れー!」


と叫び


私が後ほど付け替えるのが日常なところ。



今日は娘自身が


「トイレットペーパー出しておくよ」


と言って初めてトイレの棚から出して取り替えてくれましたニコニコ



「ありがとう!助かる〜!」と声を掛けると


娘が


「そろそろ赤ちゃん大きくなったし」


と、私のことを気遣ってくれていることに感心してしまったニコニコ



更に一言



「5◯キロ+1キロじゃお母さん大変だしね!」



…私が数日前に体重計乗っていたのを見られて


それをしっかり覚えてた泣き笑い



+1キロは妊婦健診の時に赤ちゃんが1㎏超えたことを伝えてたから


娘のその表現が的を射た発言で笑いました爆笑



素直で正直な性格はいいんだけど


外では口外しないようにちゃんと釘を打っとかないと真顔