今年小学生になった娘。


まだ小学校が始まる前に桜のピークが来たので事前に写真を撮りに行きましたにっこり





我が家はちょうど1年前の5月にランドセルを購入しました。


実家の両親が入学のお祝いに買ってあげると言ってくれたので


カタログを請求したり、百貨店や展示会も何箇所か回って吟味。




私の好み的にはニノニナのこの感じがすごくかわいいなと思ったんだけど


娘の反応はいまひとつ…


背負い心地は本人にしか分からないし


気に入ったものを選んで欲しかったから仕方ないダッシュ



サイドの刺繍もやっぱりかわいい目がハート


他の種類もかわいいのが多くてキューン



百貨店で試着したふわりぃも背負いやすいと好感触だったけど、


その後沢山のメーカーが集まった合同展示会に参加して、


娘のお気に入りに出会いました。





京都ランドセル工房というメーカーさんのものです。

他の色やデザインもおしゃれなものが沢山あったけど、ライトグリーン色のエトワールというデザインがいいと

最初から最後までブレませんでした泣き笑い



関東在住なので初めて聞いた名前でしたが


“親が子供に使わせたいランドセル”

をコンセプトに、機能的で丈夫なランドセルを一つ一つ作り上げているそうですスター


細部までかわいいデザインで娘の心を鷲掴みでしたが


親が見てもいいランドセルだねーと惚れ惚れする作りです昇天

そりゃ値段も高い訳だ…



おじいちゃんとおばあちゃんが買ってくれたランドセル


6年間大事に使ってねにっこり



以上我が家のラン活振り返りでしたニコニコ


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



ニノニナの男の子向けランドセルが格好良くて


夫が欲しいと言ってました爆笑