お読みいただきありがとうございます。
主人の手術が終わり、社会復帰もようやく1週間通常時間が過ごせるようになりました。
休職している間に、お世話になっていた上司の異動が有り、新しい上司に慣れるまで、主人はプチパニックになっていたそうです。
今の会社に障害者雇用で就職して15年になりますが、7歳下の上司が本当に根気よく指導し、見守ってくださったから続けてこられました。
異動と言っても、壁1枚隣の部所で、朝と帰りは挨拶しあっているそうです。
今の上司も、主人の取り説は把握しているようで、丁寧に声かけて下さり、主人的には安心出来たようで、8時間労働出来るようになりました。
主人が今後、どんな間隔で通院するのか、明日受診して説明が有ると思いますが、私もようやく自分時間をつくるゆとりが出来ました。
実の両親と義父母の介護からも解放され、結婚してからこんなにのんびり時間が使える幸せ
主人と映画を観て外食して、新婚時代のようなドキドキもワクワクもなく、ちょっとイライラはするけど、2人で1日時間を共有するのもたまには良いものだと
じ~んと染みました
楽しんだ後には、今週は自分の検査の予約へ行きます。
昨年S状結腸に悪性ポリープがあったので、1年目の確認です。
下剤の味苦手ですが、暖かいうちに検査したいなぁ