慣れ。
タイの生活、13日目にして初めて蚊にさされた横野です。
練習、スポンサー様挨拶、タイ語の勉強という日々を送っています。
今では、一人で屋台に行き注文したり、店の人と少しだけ会話ができるようになりました。

よく行く屋台です。
300円で満腹になる屋台は、本当に安いと思います。
日本でどれだけ贅沢(節約タイプの人間ですが)してたのかと痛感しましたよ。
今では、屋台のご飯が食べたくてしょうがないくらい好きになりました。
マイペット(辛くない)と店員に言ってましたが、今では、辛さがほしくてなにも言わないで食べてます。
ブラジルやタイに来て、お腹を一度も壊してないのは強いのかもしれません。
何事も挑戦ということで、タイで散髪してみました!
暑いので短髪でタイ風にと言ってみたら、

になりました。
タイ人から笑われてます。笑
明日もタイ語の勉強があります。
頑張りまーす(^-^)
JUNKI 10
練習、スポンサー様挨拶、タイ語の勉強という日々を送っています。
今では、一人で屋台に行き注文したり、店の人と少しだけ会話ができるようになりました。

よく行く屋台です。
300円で満腹になる屋台は、本当に安いと思います。
日本でどれだけ贅沢(節約タイプの人間ですが)してたのかと痛感しましたよ。
今では、屋台のご飯が食べたくてしょうがないくらい好きになりました。
マイペット(辛くない)と店員に言ってましたが、今では、辛さがほしくてなにも言わないで食べてます。
ブラジルやタイに来て、お腹を一度も壊してないのは強いのかもしれません。
何事も挑戦ということで、タイで散髪してみました!
暑いので短髪でタイ風にと言ってみたら、

になりました。
タイ人から笑われてます。笑
明日もタイ語の勉強があります。
頑張りまーす(^-^)
JUNKI 10