広島の蔓延防止措置、

延長中ですが、


慣れたんでしょうか…予防

ランチでも外食しようとする気さえ

無くなってきました悲しい

私にとって外食とは、

昼でも夜でも生ビールと共にあるべし上差し

なのです(笑)


けど、腹の虫がそーは言ってられない

時もあり、

久々の外でランチすることに割り箸


すごい前から宿題だった、

「麺鮮醤油房 周月」さんです。

大人気店で、

⏰13時半を回っておりましたが、

ウェイティンが7組くらい居たかな。





券売機制で先に券を買って待ちます。

30分弱待って入店

待っている間店員さんが

券を回収、注文を聞いてくれていますので、

着席とほぼ同時に着丼ですラーメン





麺中盛300gです指差し


つけ出汁は、もんすごい「魚うお座」です

それも「いりこ」

それと酸味もあります。

いりこの銀の粉が浮いています。

青魚が苦手な方は無理だと思います。

私は大丈夫OK

最後は割スープを

いただいて飲みましたウインク


麺は自家製麺の太めで

美味しく頂きましたお願い

今度、この店の原点、

安佐南区の周一にも行ってみようと

思ってますニコニコ