嬉しい結果が
今日は仕事から帰って動物病院へ。仕事が10時までっていうのはとても助かります。朝早いのがネックやけど。どうせ年寄りは早く目が覚める。いつもの皮下捕液とこの前外注検査に出していたジョジョの尿検査の結果が出てました。ふぅ。。。よくなってました!画伯の図がイマイチですが、腎臓の機能の説明です 笑1番上の数値UPCが、大事で4月には1.05あったものがお薬を飲み始めて0.69まで下がってます。基準値0〜0.5までなのでとても良い感じ!このお薬を4月から飲んでます。このお薬は心臓のためなんですが、腎臓にも良い結果が出るんだそうです。腎臓は、尿を濾過する時に血管から圧力がかかり過ぎると濾す時の網の目が大きくなり悪いものまで通してしまうんだそうです。その結果、膀胱に細菌が…このお薬の量が微妙で、心臓にいいからと言って多過ぎると腎臓に圧力がかかり過ぎてしまう。結果、腎臓の形がギザギザになったりしてうまく機能しなくなる。両方ともうまく行くように出してくださってるんですね。ジョジョのお薬は6種類。飲ませ方も結構複雑で、(フード含む)ばあさんの頭では限界極近指差し確認!!毎回必死ですでも、その結果がうまく出てるのでもう嬉しくてー!!常に詳しく説明してくれはるのでよーくわかります。聞いた事の記憶の継続がいつまでかは知らんが←とりあえず、その時点では納得ですわええ先生や。と、毎回思う。ジョジョの爪を切ってくださってる時に看護師さんと、この前私のチャリのサドルに大きなカマキリがいたよねって話してたら、先生恐怖の顔になってた虫が一切ダメなんだってあと、鳥も。足がダメなんだそう診察できないねぼく、がんばってんねん!