YOKO SATO&myakmyak -9ページ目

YOKO SATO&myakmyak

絵とアクセサリーの制作活動記録

ヨウコのブログ-10-03-14_005.jpg

ヨウコのブログ-10-03-14_004.jpg

ヨウコのブログ-10-03-14_003.jpg

ヨウコのブログ-10-03-14_001.jpg

今月からはじまりました。
畑講習会

目指せカシコイ乙女。

今日は
★畑間隔採寸
★ジャガイモの種植
★里芋その他の肥料まき ★マルチ敷き

1時半~4時半要
あぁつかれた。
けれども達成感
春まんきつ


講師は加藤先生

有機農業の実状:
肥料のあげすぎ→窒素過多→ショウ酸値上がる→ショウ酸:健康を害するもの
野菜メタボ状態

土壌に養分はたんまりあるものの、上手く吸収されず栄養(ミネラル)不足になっているそうです。

逆に肥料を少なくすると、糖質(旨み)ビタミン値が上がり、ミネラルの多い野菜になる


有機といっても様々な様子。八百屋で何選べばいいのかしら…。
今年はもう少し学ばなきゃ。

皆様に健康あれ
ヨウコのブログ-10-02-26_003.jpg

新作
ペンダントヘッド

春→恋→女の子→リボン結び

女の子の髪の毛に恋を絡ませました。

これから樹脂流し。


とけるような恋も、つらい恋も全部、女の子を輝かせるためのご馳走だ。
有り難くたくさんほおばっちゃいましょう☆


ヨウコのブログ-10-02-01_001.jpg

ぼろぼろになるまで着た服 肩も外れるまで 着てた。
14年くらいのお付き合いでした。

油とり用にカット

物って 朽ちるのだなぁ と 最近しんみり実感する
お気に入りも ずっとは着れない のびたり よれたり

少しでも長くお付き合いしたいから だいじにしなきゃなぁと思います。