YOKO SATO&myakmyak -6ページ目

YOKO SATO&myakmyak

絵とアクセサリーの制作活動記録

ヨウコのブログ-10-05-24_004.jpg

ただいま代官山の
アートラッシュにて
展示販売中


ペンダント
ネックレス
ピアス

を用意しました。

期間は6/14(月)までです。

恵比寿駅から徒歩6分ほど、代官山駅からは3分です。お近くにおこしの際は是非遊びにいらして下さい。

◇・◇・◇・◇・◇
ショップ&ギャラリー 
アートラッシュ
〒150-0021
渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山 103
am11:30~pm8:00 (月曜のみ~pm5:00 )
火曜日定休日  
URL http://www.artsrush.jp


ヨウコのブログ-10-05-26_008.jpg

ヨウコのブログ-10-05-26_009.jpg

ヨウコのブログ-10-05-26_011.jpg

トマト
ナス
ピーマン
ししとう

シチュウ立て
しました。

脇芽が育ちまくり
いかん…!

でも夕方から雨ふるって
傷口に雨があたると
バイ菌が入っちゃうそうです。

この日はワキメが伸びるのを見守るばかり…

ワタワタです。


※脇芽とは

本軸と本芽の間にでてくる芽のこと

これを取らないと枝があっちゃこっちゃ収集つかなくなる。

私は去年ワキメを本軸さながら、ぶっとくはやかして収集つかなくしてました。これもまた、あっと言う間の出来事なんです。


ヨウコのブログ-10-05-25_006.jpg

あっ
というまに育ち過ぎました…

葉物は20㌢が食べ頃
だそうです。
でも30㌢以上?になっちゃった。

ルッコラ
ほうれんそう
ラディッシュ
小松菜
収穫…

小松菜は今年も白い斑点がでたよ。
カビの一種だそうです。加熱すれば問題ないそうですが、そ知らぬ降りはできないかな。

育ち過ぎれば虫も病気もつきやすくなるそうなので早めの収穫が味もよく理想です。
土にもよくないとのこと。

そして 一斉全大量収穫…

自転車で畑を山盛り2往復……!

自然のセツリに振り回された日でした。


ヨウコのブログ-10-05-18_004.jpg

ヨウコのブログ-10-05-19_001.jpg

ギャラリー アートラッシュに作品を出します。

期間:5/26(水)6/14(月)


☆毎回ギャラリーからお題がでて、それにちなんだ作品を出したいお題のときに出展販売するという形式の小さなギャラリーです。

今回のお題は…

蛙&金魚

です。

ということで…オニュウのアクセサリーのテーマは…

カエル→蛙王子★
byグリム童話


私は蛙がお姫に投げつけられると同時に王子に変わるシーンが好きです。

姫のフラストレーションがピークになる過程等を表現しました★

童話が好きです シュールで。

お近くにおこしの際は是非お立ち寄りください。

カエル金魚好きの方にオススメです。10名ほどの作家さんの作品が並ぶ予定です。
も★しかしたら とびきりのカエルに出会えるかもしれません。

◇・◇・◇・◇・◇

ショップ&ギャラリー アートラッシュ

URL http://www.artsrush.jp

〒150-0021
渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山 103
am11:30~pm8:00 (月曜のみ~pm5:00 ) 火曜日定休日  入場無料