前回『センター試験』の2009年・本試、その問7~問10の問題を示しましたので、今回はその解説を行っていきますね。
問7.I arrived here early today because the traffic was ( ) than usual.
① busier ② heavier
③ lighter ④ weaker
《解説》
名詞と形容詞の組み合わせを問う問題。
空所に対するSになっているthe trafficはheavyかlightで「多いor少ない」を表していく。よって①、④は×と判断できる。
あとは②heavierか③lighterだが、ここは文意で判断していく。
英文全体の意味は「いつもより道が( )ので,今日は早めにここに着きました」となるので、③lighterが正解。
問8.I’ve heard that in the U.S. smoking is ( ) in public places such as restaurants or cafés. Is that true?
① banned ② expired
③ valid ④ withdrawn
《解説》
語の意味を問う問題。
選択肢の意味は「①~を禁止する ②期限が切れる ③有効な ④~を撤回する」となる。
英文全体の意味は「米国ではレストランや喫茶店といった公共の場では喫煙は( )と聞いていますが、それは本当ですか?」となるので、文意の通じる①bannedが正解。
問9.You can choose either the train or the bus. If you want to save some time, the train would be better. The ( ) is a little bit higher, though.
① cash ② fare
③ fine ④ interest
《解説》
名詞の意味を問う問題。
選択肢の意味は「①現金 ②運賃 ③罰金 ④利子」となる。
英文全体の意味は「電車でもバスでも行けますよ。時間を節約したいなら電車の方がいいでしょう。ただ、( )はちょっと高くなります」となるので、②fareが正解。
問10.“You never seem to gain weight! How do you stay so slim?”
“Just lucky, I guess. It ( ) in the family.”
① comes ② goes
③ runs ④ works
《解説》
イディオムを問う問題。
まず英文全体の意味は「君は絶対に太らないようだね! どうすればそんなにスリムでいられるの?」「幸運なだけだと思うよ。( )」となる。
あとはこれに代入して意味の通じる熟語を選択できるかの勝負。
ここでは"run in the family"で「家系となっている、一族全員に共通だ」となる③runsが正解。
問7.I arrived here early today because the traffic was ( ) than usual.
① busier ② heavier
③ lighter ④ weaker
《解説》
名詞と形容詞の組み合わせを問う問題。
空所に対するSになっているthe trafficはheavyかlightで「多いor少ない」を表していく。よって①、④は×と判断できる。
あとは②heavierか③lighterだが、ここは文意で判断していく。
英文全体の意味は「いつもより道が( )ので,今日は早めにここに着きました」となるので、③lighterが正解。
問8.I’ve heard that in the U.S. smoking is ( ) in public places such as restaurants or cafés. Is that true?
① banned ② expired
③ valid ④ withdrawn
《解説》
語の意味を問う問題。
選択肢の意味は「①~を禁止する ②期限が切れる ③有効な ④~を撤回する」となる。
英文全体の意味は「米国ではレストランや喫茶店といった公共の場では喫煙は( )と聞いていますが、それは本当ですか?」となるので、文意の通じる①bannedが正解。
問9.You can choose either the train or the bus. If you want to save some time, the train would be better. The ( ) is a little bit higher, though.
① cash ② fare
③ fine ④ interest
《解説》
名詞の意味を問う問題。
選択肢の意味は「①現金 ②運賃 ③罰金 ④利子」となる。
英文全体の意味は「電車でもバスでも行けますよ。時間を節約したいなら電車の方がいいでしょう。ただ、( )はちょっと高くなります」となるので、②fareが正解。
問10.“You never seem to gain weight! How do you stay so slim?”
“Just lucky, I guess. It ( ) in the family.”
① comes ② goes
③ runs ④ works
《解説》
イディオムを問う問題。
まず英文全体の意味は「君は絶対に太らないようだね! どうすればそんなにスリムでいられるの?」「幸運なだけだと思うよ。( )」となる。
あとはこれに代入して意味の通じる熟語を選択できるかの勝負。
ここでは"run in the family"で「家系となっている、一族全員に共通だ」となる③runsが正解。