こんにちは!
パステルアート教室 "IN the Sun"です。
お立ち寄り頂きありがとうございます!パステルで描く楽しさ、充実感、開放感を感じながら、誰もが気軽るに話せる場作りが出来たらと思ってます。
*********************************************
こんばんは!
パステルIN the Sun の中里です🫶
最近読み始めている蓮梨さん
のブログ。
日常の生活を楽しむ彼女の姿勢に
感化され、私もそうなりたい💓と
夕飯の写真を載せてみることにしました。
夕飯作り、私はどちらかというと日々
苦痛だったんですが、どうして苦痛だったかと言うと、毎日のメニューが思い浮かばないから
だったんですね。
それと義務感で作ってるものだから疲れて
盛り付けとか凄く雑になるのです。
それを「定食屋ようこ」
と仮定して、
考えるようになったら、
なんと楽だこと✨
今日は生姜焼き定食とか、
今日は鶏肉照り焼き定食とか、
〇〇定食としたら、
添え合わせのメニューもなんとなく
思いつきやすくなった💡
まぁ、だいたいそれにキャベツの千切りと
お味噌汁を作れば十分で、
たまたま作っていた金平ごぼうや
厚揚げなど添えれば立派な夕飯じゃないかと。
それか具沢山味噌汁ね。
これもいつまで続くかはわからないけど
手を抜きながら
楽しめたらいいなと思います。
今日は久しぶりに、
地場野菜を販売しているお店、
セレサモスへお野菜を調達に😆
筍、春菊、新玉など
新鮮なお野菜はやっぱりいいですね!
今日は気分が良かったので
ご飯作り楽しく出来ました😄

豚しゃぶ
筍の煮物
春菊とベーコンのサラダ
新生姜
あ、味噌汁はなし。

アク抜きした筍。
筍は抜いた瞬間からアクが増すそうで
買ったらすぐにアク抜きするのが
いいそう✨

これぐらい茎の細い春菊は
生でサラダで食べるのが大好き!
時期によってはなかなか出会えないので
この時期おすすめです。

新生姜。
ちょっと面倒だなぁと思いつつも、
甘酢漬けを作りたくなるのです。

友達から貰った熱海の地ビール!
凄〜く飲みやすくて美味しかった🍻
これはまた飲みたい!
人にもおすすめしたい!
と今日はパステルとは関係ない
ネタでした。笑
5月は今日だけが一粒万倍日なのですね!
あ、ウソでした💦
15日、16日、
27日、28日もそうでした!
GWいかがお過ごしですか?
お天気も良くて気持ち良かったですね☀
素敵なお休みをお過ごしください💓
ではでは。