こんにちは!
パステルアート教室 "IN the Sun"です。
お立ち寄り頂きありがとうございます!パステルで描く楽しさ、充実感、開放感を感じながら、誰もが気軽るに話せる場作りが出来たらと思ってます。
*********************************************
ご無沙汰してます!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
自分にとって一見、
悪いことが起きたとき、
それを本当に"悪いこと"にしたがる傾向にある。
少し前のブログで
年末年始、風邪をこじらせて
咳と痰がなかなか止まらなかったと書きました。
声もずっと掠れたままで
かなり長引きました。
その後、
おみくじは凶だし!笑
咳のし過ぎで肋骨折れるし、
子どもたちのインフルエンザ続きと。
なかなかの1月でした🙌
そして上の子がここ最近、
ちょっときたないですが、
フケを取る癖が治らなくて。
見ていて正直こちらも不愉快で、
「やめたほうがいい」と言ってもなかなか
治らないわけです。
私の心は
悪いこと、嫌なこと、汚いもの
を排除したがりました。
ところがどっこい
一見するとツイテない
ように見える出来事は、
私に挿絵のお仕事を、
手作り電報を描く時間を
子どもたちに寄り添う時間を
運んで来てくれました。
上の子の癖に関してはまだわかりませんが、
"(自分を)見てほしい"
そういう気持ちの表れなのかなと
今朝ふと思いました。
これまでの価値観が
ペラッと書き変わったような感覚。
一見すると悪いことは、
自分にとって大切なギフトを運んでくれる
泥水に塗れて見えないけれど、
実は
千と千尋の神隠しのオクサレ様!
なのかもしれないですね。