こんにちは! 
川崎市宮前区を拠点に排水工事を行っている小さな設備会社の経理ブチョウのblogです。  お立ち寄り頂きありがとうございます🥰           
*********************************************




遅くなりましたが、
今週のカードメッセージです。


龍脈さん

「人生のターニングポイント」


お主の通る道を描くのは、
常にお主自身であること。躊躇うことなく、
自信をもって我が道を歩んで行きましょう。
それがこの国にとっても素晴らしい時代の
幕開けとなるのです。
お主自身であり続けること、
それが求められています。






先日、上の子の将棋教室が終わった後、

に寄ってゴーカートをやってきました。
(府中郷土の森公園かなりおすすめです)


小学3年生から一人でも可とのことで、
上の子は初めての単独ドライブ!


かなりドキドキしてましたが、
「すんごい楽しかった!!」と
めちゃくちゃ喜んでました。



「車のゲームと全然違うね!!」とも。



アクセルの踏み加減、
ブレーキのかけ方、
ハンドルの回り具合、
全身でそれらを体感した様子。



先日の土曜日には、
来年の地域のどんと焼きで組む
竹と萱刈を集める作業に子どもたちも
連れて参加しました。


私たちは竹取り班だったのですが、
のこぎりで枝を切ってくれたり、
普段なかなか入れない竹やぶの中を歩いたり、
積み重なった竹の細い枝をベッドの
ようにして寝転んでみたり。


竹やぶベッドは、
クッション性があって、
その弾力性が丁度いい加減で私もびっくり。


疲れた~とは言ってましたが、
凄く面白かったと😊


経験、体感、ふれあい、
大人にとっても大事なことだなと
感じた出来事でした。



今日も読んで下さりありがとうございます🙏💖