麗しの癒しフェア参加までの
心境を数回に渡って書いています。
**********************************************
フェアに向けての準備は色々あるのに、
やりたいことはこれを書くことだったり、
いかんせん、ちぐはぐだった。
そして、
自分のblogを斜め上の視点から見たときに、
こんなblog、誰もパステルやる人だなんて
思うわけがない。
自分で見てもそう思った。
かなりゲンナリした。
私一体何やってたの?
灯り灯すどころか、土台すらないじゃないか。
あぁ…。
私はいつの頃からか、
"出し切る"ことをやめてしまった。
何がきっかけだったか、
"出し切る"ことに怖さを感じるようになっていた。
何かの試験の時、
大会の時、、
自分主催で何か催すとき、
何かにつけて、
試験に落ちても、
レースで負けても、
人が集まらなくても、
自分が傷つかなくてもいいように、
言い訳できるように、
出し切らないまま終わらせた。
傷つかずにすんだが、
いつも消化不良だった。
そりゃそうだ。
やってないのに、
"やった風"でいる自分だった。
また同じこと繰り返すの?
つづく。