こんばんは

「お姉ちゃん(義理姉)は、50歳なのに、
なんでお母さんより綺麗なの?」
と、上の子がやたらと言うので、
(実際本当に綺麗なんです
)

あまりにムカついて

「あぁ~、お母さんは可愛いなぁ

お母さんとっても綺麗だなぁ

あぁ、お母さん最高だなぁ、素敵だなぁ
」

連呼していたら、
本当に、気分も機嫌も良くなってきた
中里です

息子は私が嫌みったらしく言うので
バツの悪そうな顔をしてました

「自分を誉める」って本当大事ですね!!
息子よ、ありがとう



********************************************************
**********************************************
みなさん「ポップアップテント」
はご存知ですか?
立ってるとこじゃないんですけど、
こーゆーの。
これね、広げるのはいいんですけど、
毎回畳み方を忘れてね、、その度に
四苦八苦してたんです。
はい、昨日もクソ暑い由比ヶ浜で…

気分良く遊んだのに、
仕舞えないって!苦笑。
悲しすぎる

もう昨日は断念して、
袋からはみ出したまま、
帰ってきたんですが、
今日ね、家でまたやってみたわけですよ。
テントのてっぺんと底辺を合わせた後、
「立てて上側を内側に入れる」って、
説明書きがイマイチ理解出来なかった訳です。
昨日は何回やってもそれがうまくいかなかった。
今日ね、家でやってみてわかったんです。
私の"感覚"で、
それは"内側"ではなく"外側"へ入れ込む
なんですよ!
わかります?
真逆なんですよ。
旦那さんとの会話で噛み合わないのも
仕方のない話でして。
本当、こういう風に
人のモノの見方って人それぞれなんですよね。
決して自分を擁護して言ってる訳じゃないけど、色んなモノの見方、考え方があって。
この器。
私は見た瞬間「サラダをいれたい
」

と思った。
旦那さんは「ラーメン丼にしか見えない」
と言った。
orz…

今回のコロナもそうですよね。
恐らく健康優良児で、
結構免疫力があって…という方は
もしかしたら、そこまで
危機感を感じてないかもしれない。
でもやっぱり人によって体調や、
持病のある方、一緒に過ごしてる方に寄っても
過ごし方は全く違ってきますよね。
本当、どれが正解って、
その人にとっての"正解"が"正解"なんですよね。
ポップアップテントと、
器と、
コロナの話では、
若干ズレがありますが、
人それぞれのモノの見方、考え方があって、
それを
認め合って、、
笑い合って、
面白がれる、
そんな世の中がいいなと思います

******************************************
今日の龍神カードは
「紫龍さん」
時は流れている。
ただ目の前のことに集中するのです。
流れを読むのです。
訴えかけてきています。
今年は、
地域の盆踊りや、花火大会もなく残念ですが、
(ゲリラ的にありましたね)
昨年の二子玉川花火大会の写真が
ありましたので、
良かったらご鑑賞下さい





今日も読んで下さり
ありがとうございます
