今日も昨日に引き続き午前中は
暑さを感じる川崎でした。


こんばんは!
中里陽子です。



3月頭に緊急事態宣言が出され、
子供たちのお休みも約3ヵ月目に
突入というところ。


1日のなんとなくの流れとしては、
午前中に出された課題をやり、
お昼を食べてから子供たちの好きなゲーム、
夕方から公園へ。


という感じです。


この期間で感じたのは、
幼稚園や学校でやってくださっていたことへの
有り難みでした。


自主的に計画をたててというところまでは
我が家はまだ難しく、
一緒にやってみています。


それが、上の子と下の子一緒にというと、
なかなかうまくできない。



「発達に応じて」の創作活動や、
催し物、幼稚園なら自分で着替えや仕度が
出来るようになること、


学校ならば、
漢字の練習ひとつにしても、
授業があることでコツコツ続けられていた
こと。


また兄弟間だけでは学べない、
お友達との交わり。
そこから吸収すること。



そういったことを
普通にさせてもらえる環境だったなという
ことに、


一緒に課題に取り組むことで
気づかされています。


いやいや、
先生方、本当にありがとうございます!



そんな中でも、
今過ごせているのは、
夕方に公園で会う近所のお友達が
いるおかげです。
(配慮しながら)



またお隣に住む
おじさん、おばさんだったり、
なんでもない会話を交わせることで、
かなり気持ち的に救われています。感謝。


オンラインの良さと
地域とのつながりと
バランス良くとれたらいいですね。



*****************************************

夜になってしまいましたが、
今日の一枚は

「金龍さん」



果てしなく遠く感じられるかもしれぬ。
諦めてはならない。
お主の大切な言葉を
求めている者がおる。
常に発信し続けるのだ。
諦めてはならぬ。
大切なその想いを待っている者がおる。



※龍神カードをお持ちの方は
解説書も一緒にお読み下さい。






今日も素敵な1日をありがとうございました!
明日もまたみなが少しでも
笑顔で過ごせますように。



今日もお読み頂きありがとうございますデレデレ