そうそう!
1日目からブログかストップしてしまった理由をふと思い出した!
そう、「人のためになること」を分かりやすい文章で、読む人にわかりやすいように
書かなきゃ!
と何故だか無意識に思って、
そうしたら、なんだかちぐはぐ。
書き進められない。
自分の心がね。
そして、もうひとつは、
「自分ビジネス」って、
旦那さんに生活費貰ってて、
食べるのに困ってなくて、
こんな生温ーーーーい生活してて、
そのなかで自分の核に迫るような
「自分ビジネス」って出来るのかな、、
掘り起こせるのかな、、と
一旦ゼロにならないと見えてこないんじゃないかな、と思ったわけです。
ゼロになって、ひとりになって、
始めて見えてくるもの、なんじゃないかと思い始めたら、
ストップしてしまった。
シングルマザーになって、
自分が子供たちを養っていくとしたら、、
と考えたら切羽詰まるかな、、とかね。
私の望み、、
離婚したい訳ではないけど、
もう少しガッツリ「集中して」ひとり時間を
取れるようになりたいな。
↑
いや、
本当はひとりがいいのに、
世間体を気にして「結婚生活」を送ってるのかな、、とか
怖くて見てない。
旦那さんにも大きな不満はない。
ないからこそ怖いのかな。
一方で、家族がいる幸せを感じることを
知れたり。
子どもが学校から帰って来る時に
家にいて「お帰りなさい
」と言って迎える

ことは、
毎回、私にとって至福の時なんだと、
上の子が小学校へ通うようになって
初めて気付いた。
で、そのまま止まってても進まないので、
この状態で、自分が喜ぶことをとにかく
意識してみようと書き始めたのでした
